階級エアライン

Welcome on board! 機長がクレジットカード、ポイント、マイルを解説します

初心者、陸マイラー向けマイルプログラムの選び方

陸マイラーの人は最終的に航空会社のマイレージプログラムのマイルを貯める(交換する)ことが目的となります。このため、自分がどの航空会社のマイルプログラムに参加するかを良く検討しましょう。

以下、機長の独断と偏見によるマイレージプログラムの選び方基準です。

JALANAから選ぶ

搭乗路線で選ぶ

自分が普段良く利用する路線、または旅行で利用したい路線に就航している航空会社を選びましょう。路線だけではなく、便数や発着時刻も考慮した方が良いでしょう。

マイルの貯めやすさで選ぶ

航空機への搭乗以外でマイルを貯めることがメイン(陸マイラー)の場合、交換できるポイントプログラムの数で選ぶと良いでしょう。この場合はANAが多く、ソラチカルート等の効率の良いルートも研究されています。

また、ANAカードは保有しているだけで毎年ボーナスマイルが貯まりますが、JALカードはその年の最初の搭乗時にボーナスマイルが貯まるという違いがあります。

特典航空券の取りやすさで選ぶ

人気の路線と時期は両航空会社共に特典航空券が取りづらいですが、時期をずらしたり路線を見直すとどちらの航空会社でも予約は可能と思われます。

修行難易度で選ぶ

その航空会社が気に入って上級会員を目指して修行する場合を考慮してみましょう。

JALJALカード所有者初回搭乗のFOPボーナス5000と回数修行が可能なため、ANAよりは修行がしやすい(費用がかかりにくい、難易度が低い)と考えられます。

修行費用については、マイルをスカイコインやeJALポイントへ交換した上で有償航空券の購入に充てるという方法で費用を抑えることも可能です。

買い物先で選ぶ

コンビニではファミリーマートJAL特約店、ローソンではJALマイルまたはJALマイルに交換できるPontaが貯まります。また、イオンではJALカードでチャージしたWAONを使ってマイルを貯めることができます。

セブンイレブンANA JCBカードnanaco+QUICPayでポイントとANAマイル、nanacoポイントの三重取りが可能です。電子マネー楽天Edyの利用でもANAマイルを貯めることができます。

普段よく買い物をするお店からマイルプログラムを選ぶのも良いでしょう。

 

まとめ

ANA/JAL共に国内線、国際線共に充実しており、大きな差はありませんが、自分にあった航空会社、マイレージプログラムを選んでマイルやポイントを貯めるようにしましょう。

ポイントサイトやポイントモールの選び方は別記事にしています。  

www.classairline.com