今週のお題「最近やっと〇〇しました」
7月11日から始まるAmazonプライムデーのセールに向けて最近やっとAmazonプライムに入りました。
Amazonプライムデーとは
AmazonプライムデーはAmazonで年1回実施される大規模セールになります。セール品が販売されたり、購入の際にポイントアップが行われるお得なセールで、Amazonプライム会員向けのサービスとなっています。
このため、普段Amazonプライムを利用していない機長も今回のセールに向けてプライム会員に入会しました。
機長が利用予定のキャンペーン、サービス
Amazonプライムデーではショッピング以外にも様々なキャンペーンやサービスが行われます。その中で機長が気になるサービス、利用したいサービスが以下になります。
Amazon Mastercard入会キャンペーン
機長のメインカードであるJCBザ・クラスではAmazonでのポイント優遇があるのですが、今回は高額ポイントに釣られてAmazonのカードに入会することにしました。入会時に7,000ポイント、その後の利用で4,000ポイントもらえるキャンペーンになっています。
ギフトカードキャンペーン
Amazonギフトカードを購入すると500ポイント、対象ギフトカード(Apple Gift Cardほか)の購入で最大500ポイントのギフトカードキャンペーンが実施されています。
利用予定のプライム特典
Prime Reading
プライム会員がKindleで無料で読める雑誌や書籍が提供されています。さらに500万冊の電子書籍が読み放題になるKindle Unlimitedも3ヶ月無料で利用することができるキャンペーンも実施されています。
Amazon Music Prime
プライム会員向けの音楽のサービスも提供されていますので利用予定です。
まとめ
Amazonプライムデーは7月11日から14日の予定となっています。また、7月8日からは先行セールが行われます。
この記事で取り上げた内容以外にもAmazonプライム会員には様々な特典がついてくるので上手に活用していきたいと思います。